新着情報詳細
新型コロナウイルス感染症防止対策(4月1日以降)
2023年03月30日
新型コロナウイルス感染症防止対策
2023年4月1日
日頃より新型コロナウイルス感染症防止対策に関してご協力をいただきまして、深く御礼申し上げます。
表題の件、本年4月1日以降はヤマハ音楽教室、ヤマハミュージックレッスン、青春ポップス、川上楽器オリジナルコースなどのレッスン時
および会場内の感染症対策につきまして、「2023年 4 月 1 日版の学校音楽授業指針」に則り、以下対策を講じた上でレッスン時でのマスク
着用は任意といたします。
なお受付、社員、講師に関してもマスク着用は任意とさせて頂きますので、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
◎基本的な感染対策の継続
・3密回避、距離の確保、手指の衛生、換気 ・換気の実施を念頭に、レッスン室では「最低30分に1度の換気およびサーキュレータ併用」
とします。
・距離の確保 「体の中心から前方1m 程度、左右50cm程度を目安」に講師と生徒さん、また生徒さんどうしの距離を保った配置とします。
距離の確保が困難な際はパーテーションの使用等も考えております。
・ドアノブ等、触れる頻度が高い箇所や楽器、備品は音楽教室スタッフ、または講師が1日1回の消毒を実施します。
※個人レッスンの部屋では充分な距離が取れないケースが多いと思いますので、お客様にご理解を得たうえで生徒さんのマスク着用をお願い
することもございます。
その際当然講師もマスク着用をいたします。
こちらも5月8日の新型コロナ2類→5類への変更後は柔軟に対応して行きたいと思います。
㈶ヤマハ音楽振興会
㈱川上楽器店