講師紹介

各コースの詳しいご案内は、コース名をクリックして下さい。

ヤマハ音楽教室講師

  • 鹿島田
  • ヤマハ音楽教育システム講師

鹿島田の画像

  • 風間
  • ヤマハ音楽教育システム講師

風間の画像

  • ヤマハ音楽教育システム講師

畠の画像

  • 遠山
  • ヤマハ音楽教育システム講師

遠山の画像

  • 荒木
  • ヤマハ音楽教育システム講師

荒木の画像

  • 三矢
  • ヤマハ音楽教育システム講師

三矢の画像

  • ヤマハ音楽教育システム講師

関の画像

鍵盤楽器

  • 田中
  • クラシックピアノ・ポピュラーピアノ

田中の画像

  • 小屋
  • クラシックピアノ・ポピュラーピアノ

小屋の画像

  • 安部
  • クラシックピアノ・シルバーピアノ

安部の画像

ヤマハPSTA講師(ピアノ個人)
  • クラシックピアノ・ポピュラーピアノ

関の画像

  • 黒岩
  • クラシックピアノ・ポピュラーピアノ

黒岩の画像

楽しくレッスンしましょう。ピアノを大好きになってください。

プロフィール

桐朋学園大学音楽学部ピアノ専攻卒業。

ハンガリー国立リスト音楽院にて、ジョルジュ・ナードル氏のマスタークラスを受講。
マイスターシンフォニカオーケストラと共演。

第4回いかるが音楽コンクール音大生・院生部門第3位、受賞者コンサート出演。
第34回全日本ジュニアクラシック音楽コンクール全国大会奨励賞受賞、サントリーホールにて受賞者コンサート出演。

現在、ソロでの演奏活動、伴奏や室内楽等、多彩な演奏活動を行なっている。

  • 古田
  • クラシックピアノ・ポピュラーピアノ

古田の画像

プロフィール

●プロフィール
東京音大卒。79年より新星日響とのコンチェルト、2台ピアノなどのリサイタルを続け、85年より毎年虎ノ門ホールでジョイントコンサートを持つ。弦楽のアンサンブルでの演奏も毎年続ける。ピアノグレード5級。

ヤマハPSTA講師(ピアノ個人)
  • 高木
  • クラシックピアノ・ポピュラーピアノ

高木の画像

充実した30分のピアノの時間を、ぜひ一緒に楽しみましょう!

  • 糟谷
  • クラシックピアノ・ポピュラーピアノ

糟谷の画像

いつも心に音楽を!小さいお子様からご年配の方まで
幅広くピアノを楽しんでください。

  • 高木
  • エレクトーン

高木の画像

プロフィール

●プロフィール
ヤマハ所属現役デモンストレーター。
日本大学芸術学部放送学科在学中にデモンストレーター業務開始。
同時期エレクトーンコンクール東京支店大会にて入賞。
エレクトーンを三好明雄氏に師事。
東南アジア各地でのコンサート、バレーボールワールドカップ開会式での演奏、日本TV“ルックルックこんにちは”の「心の歌」コーナーでの演奏担当、各種イベント(日本新語・流行語大賞etc)での演奏など、数多くの音楽経験を積む。

管楽器

  • 五十嵐
  • フルート・オカリナ・リコーダー

五十嵐の画像

プロフィール

●プロフィール
83年・85年渡欧、87・94年渡米し、吹奏楽クリニック等で楽器法、合奏法を学ぶ。学校関係、一般の吹奏楽団の指導を行い、96年と06年にはフルート五重奏団、八重奏団を全国大会に導いている。管楽器グレード試験官。管グレード4級。

YAMAHA MUSIC LESSON認定講師
  • 酒井
  • フルート

酒井の画像

プロフィール

●プロフィール
フルートアンサンブル「ピアチューレ」、アンサンブル「クラフト」のメンバーで演奏活動を行う。

  • 山﨑
  • フルート

山﨑の画像

プロフィール

●プロフィール
玉川学園芸術学科卒業。桐朋学園大学研究科修了。フルートデビューリサイタル及びヤマハ新人演奏会出演。国内外のマスタークラス修了。フルートカルテットやアンサンブルなど室内楽を中心に演奏活動を行っている。

  • 樋田
  • サックス

ジャズ、ポップスからクラシックまで幅広い音楽をサックスで楽しく一緒に演奏しましょう。
吹奏楽のレッスンもご相談ください。

YAMAHA MUSIC LESSON認定講師
  • サックス

東の画像

レッスンに来てみませんか?
一緒に音楽を楽しみましょう!
楽しんでいるうちに気付けば上手くなっている、そんなレッスンをしています。

YAMAHA MUSIC LESSON認定講師

エレキ・フォークギター・ウクレレ

  • 諫早
  • クラシック・フォーク・ウクレレ

諫早の画像

プロフィール

●プロフィール
1970年上京小原聖子に師事。1976年より夫、俊夫と二重奏団Two Guitarsを結成毎年定期演奏会を行っている。活動においては常に独自な編曲をし新たな二重奏スタイルの確立に努めている。 1978年M.アルフォンソ、1989年アサド兄弟各氏に二重奏での指導を受ける。又、1991年日本女子体育大学にて開講された池間博之教授のルネッサンス・バロック期宮廷舞踏を受講、引き続き1992年も受講。

  • 小林
  • エレキ・フォーク・ウクレレ

プロフィール

●プロフィール
学生時代よりバンド活動を開始し、クラブでの演奏、ステージのサポートギタリストとして活動。鹿鳴館、リキッドルーム、斑尾高原野外ステージなどを経験。その後RGSプロフェッショナル・ギタースクールに入学。在学中からギター講師、採譜などの仕事を始める。

弦楽器

  • 本多
  • バイオリン・ビオラ

本多の画像

バイオリンの美しい音を目指しながら楽しい時間を過ごしませんか。
基本から丁寧にレッスンします。

  • 岡野
  • バイオリン

岡野の画像

プロフィール

●プロフィール
国立音大卒。指導歴20年以上。海外(クウェート)で鈴木メソッドの指導経験有り。

  • 大崎
  • バイオリン・ビオラ・ピアノ

大崎の画像

ピアノもヴァイオリンも基本をしっかり、楽しく学んで頂きたいと思っています。

プロフィール

●プロフィール
洗足学園卒
オーケストラでの演奏、福祉施設でのボランティア演奏など。

ボーカル・声楽

  • 浅岡
  • ボーカル・弾き語り

浅岡の画像